ホーム > 検定試験 > 珠算(そろばん) そろばんを学習することは、子供の能力開発に役立つといわれ、計算力・暗記力はもとより記憶力や集中力、思考力なども養われるとして、その効用が見直されています。また、習熟してくると脳を高速に働かせるので学力全体を伸ばすこともできます。 珠算能力検定試験 四則計算 内容 得点 試験時間 合格基準 1級 みとり算(10題) 10けた 10口 100字 100点 30分 300点満点で 240点以上 かけ算(20題) 実法合わせて11けた 100点 わり算(20題) 法商合わせて10けた 100点 2級 みとり算(10題) 8けた 10口 80字 100点 30分 300点満点で 240点以上 かけ算(20題) 実法合わせて9けた 100点 わり算(20題) 法商合わせて8けた 100点 3級 みとり算(10題) 6けた 10口 60字 100点 30分 300点満点で 240点以上 かけ算(20題) 実法合わせて7けた 100点 わり算(20題) 法商合わせて6けた 100点 4級 みとり算(10題) 5けた 10口 50字 100点 30分 300点満点で 210点以上 かけ算(20題) 実法合わせて7けた 100点 わり算(20題) 法商合わせて6けた 100点 5級 みとり算(10題) 4けた 10口 40字 100点 30分 300点満点で 210点以上 かけ算(20題) 実法合わせて6けた 100点 わり算(20題) 法商合わせて5けた 100点 6級 みとり算(10題) 3けた 10口 30字 100点 30分 300点満点で 210点以上 かけ算(20題) 実法合わせて5けた 100点 わり算(20題) 法商合わせて4けた 100点 7級 みとり算(10題) 2けた 10口 20字 100点 20分 200点満点で 120点以上 かけ算(10題) 実法合わせて4けた 50点 わり算(10題) 法商合わせて4けた 50点 8級 みとり算(10題) 2けた 8口 16字 100点 20分 200点満点で 120点以上 かけ算(10題) 実法合わせて4けた 50点 わり算(10題) 法商合わせて3けた 50点 9級 みとり算(10題) 2けた 5口 10字 100点 20分 200点満点で 120点以上 かけ算(20題) 実法合わせて3けた 100点 10級 みとり算(10題) 2けた 5口 10字 100点 20分 200点満点で 60点以上 かけ算(20題) 実法合わせて3けた 100点 暗算検定試験 四則計算 内容 得点 試験時間 合格基準 1級 みとり暗算(20題) 3けた10口30字 500点 12分 500点満点で 400点以上 かけ暗算(30題) 実法合わせて5けた わり暗算(30題) 法商合わせて5けた 2級 みとり暗算(20題) 3けた7口21字 500点 12分 500点満点で 400点以上 かけ暗算(30題) 実法合わせて4けた わり暗算(30題) 法商合わせて4けた 3級 みとり暗算(20題) 3けた5口15字 500点 12分 500点満点で 400点以上 かけ暗算(30題) 実法合わせて4けた わり暗算(30題) 法商合わせて4けた 4級 みとり暗算(20題) 2けた5口10字 500点 12分 500点満点で 400点以上 かけ暗算(30題) 実法合わせて3けた わり暗算(30題) 法商合わせて3けた 5級 みとり暗算(20題) 1けた~2けた 5口8字 500点 12分 500点満点で 400点以上 かけ暗算(30題) 実法合わせて3けた わり暗算(30題) 法商合わせて3けた 6級 みとり暗算(20題) 1けた~2けた5口6字 500点 12分 500点満点で 400点以上 かけ暗算(30題) 実法合わせて3けた わり暗算(30題) 法商合わせて3けた 7~10級 みとり暗算(50題) 1~15番3口3字 16~30番4口4字 31~50番5口5字 500点 12分 500点満点で 400点以上7級 350点以上8級 300点以上9級 250点以上10級 日程 試験日申し込み受付期間合格発表第231回 2024年 6月23日(日) 5月 7日(火) ~ 5月23日(木) 6月28日(金)第232回 2024年10月27日(日) 9月 9日(月) ~ 9月26日(木)11月 1日(金)第233回 2025年 2月 9日(日)12月16日(月) ~ 1月 9日(木) 2月14日(金) 受験料(税込) 1級 2,800円 2級 2,000円 3級 1,800円 4~6級 1,200円 7~10級 1,000円 暗算1~3級 1,200円 暗算4~6級 1,100円 暗算7~10級 1,000円 お申し込みに関する注意事項 申込書に記入の上、受験料を添えてお申し込みください。申込書は窓口にもございます。 ◎窓口営業時間について平日の8:30~17:30(土曜・日曜・祝祭日は受付業務を休ませていただきます。) 次の検定試験は 2025年2月9日(日)受付期間:2024年12月16日 〜 2025年1月9日 窓口専用 申込用紙はこちら 検定試験